インテリア・テーブルリネン・雑貨
快適で心地良い暮らしを実現するための魅力的なインテリアコレクション。
    お客様の嗜好が多様化する中、川島織物セルコンは織技術やレース手法などを活かし、長く愛され、
    そして現代のライフスタイルに調和できる商品を取り揃えています。
カーテンの取り扱い・
その他、当社オリジナル商品
      
    
Sumiko Hondaは、“日本の四季を愛でること”をコンセプトにした、川島織物セルコンのインハウスデザイナー本田純子がデザイン・織設計・プロデュースを手掛けるオリジナルブランドです。四季の移ろいや光と陰、水や空気の流れなど自然の情景を表現し、豊かで繊細な色彩と風合いを生むファブリックが長く評価されています。社内の一貫生産体制による織表現や織技術の挑戦をし続け、技術の特許取得なども含めて複雑な独自性を追求しています。
Sumiko Hondaのクッションは、暮らしの中に日本の四季を取り入れ、季節感を演出できる身近なアイテムです。 「それぞれの時間を少しでも自分らしく豊かに暮らしていただきたい」というメッセージを込めて、色鮮やかなファブリックアイテムをお届けします。2025年秋冬期は、温かみのある素材感の白樫の柄をはじめ、薔薇、ミモザ、葡萄の葉をモチーフにしたバリエーション豊かなクッションをお楽しみください。
- クッションカバー
 - バッグ
 - ポシェット
 - ポーチ
 - ペンケース
 

ウィリアム・モリスは、19世紀の英国の工芸家、デザイナーであり、“近代デザインの父”と言われ、“すべての装飾の仕事には、芸術監督が必要である”として、室内装飾の総合的なデザインに力を注ぎました。
          100年以上経った今でも、豊かな英国の自然をモチーフにして創作されたパターンによる壁装やファブリックデザインは、多くの方々の心を捉え、愛され続けています。
2025 年秋冬期は、ブラックソーンに加えて、オーダーカーテンの新作からバウアーとローズをクッションに仕立てました。豊かで鮮やかな生命感あふれる花々が織りなす色柄でお部屋を美しく彩ります。
- クッションカバー
 - ダイニングシートクッション
 - マルチカバー
 - ラグ・マット
 - トイレマット
 - テーブルランナー
 - のれん
 

ミントンは、1793年銅版彫刻師だったトーマス・ミントンによって創業された陶磁器ブランド。1840年英国ヴィクトリア女王から「世界で最も美しいボーンチャイナ」との賛辞を送られ、その後英国王室をはじめ世界各国の王室やセレブリティに愛され続けています。弊社では、ミントンの代表作であり、1948年に考案されて以来、今もなお世界中で愛され続けているロングセラーであるハドンホールのデザインを活かしたインテリア雑貨を展開しています。
2025年秋冬期は、ミントン懐かしのティーカップやプレート、ティーポットのデザインがプリントされたアイテムをご提案いたします。ミントンの世界観を感じられ、お部屋を可愛らしく演出するインテリアをお楽しみください。
- クッションカバー
 - ダイニングシートクッション
 - マルチカバー
 - マット
 - バス&キッチンマット
 - テーブルクロスなど
 - カフェカーテン
 




