新着情報

魅惑の光を放つ螺鈿に触れてみよう!オリジナルの栞を作ろう!ワークショップの開催のお知らせ


螺鈿(らでん)とは 主に漆器や帯などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつ。 あわびなどの貝殻の内側の光沢のある層を薄く切り出したものを、漆地や木地などにはめこむ技法、およびこの手法を用いて製作された工芸品のことです。 

その螺鈿の技術を応用し、当社が開発した技術で糸状にした貝殻を緯糸(よこいと)として織り込んだのが「螺鈿加工帯」。光や見る角度によって貝殻が七色に光ると、まるで宝石の煌めきのように美しいです。

帯用螺鈿制作(イメージ)

このたび東京ショールームにて、螺鈿加工帯の技法を用い、オリジナルの栞をつくるワークショップを開催します。きらきらと輝く螺鈿で華やかなあなただけの栞を作りましょう。ぜひご参加ください!

■魅惑の光を放つ螺鈿に触れてみよう!オリジナルの栞を作ろう!ワークショップ

日時2022年12月6日(火)、20日(火)
時間①14:00~
②15:00~ 
③16:00~(1日3回開催)
場所川島織物セルコン 東京ショールーム 
東京都江東区豊洲5-6-15
NBF豊洲ガーデンフロント 6階
概要〇螺鈿選び
〇螺鈿の配置
〇螺鈿の接着
所用時間:10分~20分
募集人数各回2名
参加費無料
お申込みご参加は事前のお申し込み制です。
申し込みフォーム よりお申し込みください。
左から栞の螺鈿加工、螺鈿材料