“「洗わない」を選択する。タイルカーペットの新常識。” 防汚に特化したタイルカーペット「Scape Form」発売 株式会社リンレイと共同開発
株式会社川島織物セルコン(本社:京都市左京区 社長:光岡 朗)は、新機能タイルカーペット「Scape Form(スケープフォーム)」を11月11日(火)より発売します。
このたび発売の新製品は“「洗わない」を選択する。タイルカーペットの新常識。”をキャッチコピーに、清掃ケミカルメーカーの株式会社リンレイと共同開発した、防汚に特化した新機能タイルカーペットシリーズです。デザイン性だけでなく機能性をプラスし、メンテナンスにおける問題解決を提案します。

カーペットが汚れる主な原因は、外から持ち込まれる土砂などです。パイル内に侵入し絡み付いた汚れは、掃除機掛けや洗浄をしてもきれいにすることは困難です。新機能タイルカーペット「Scape Form」は、製造時にリンレイ社の「カーペットパイルコーティングAg+」を施工処理することで、汚れを付きにくくするとともに、パイルに絡み付いた土砂なども日常の掃除機掛けで簡単に取り除くことができます。そのため、オフィスのエレベーターホールや共用廊下、ロビーラウンジなど、人の往来の多い空間でも美観を保つことができます。
また、定期的な洗浄によるメンテナンスを必要としないため、タイルカーペットの損耗を軽減できる他、汚水の発生や水道・電力使用量の削減にもつながり、温室効果ガス(CO₂など)の排出量削減にも貢献します。さらに、Scape Formはリサイクルバッキングを採用しており、SuMPO EPD(※)にて温室効果ガスの排出量を登録・公開しています。日常のメンテナンスのみで美観を維持できるScape Formを空間に取り込むことで、生産からメンテナンス、改装・撤去、回収・再利用までのサーキュラーエコノミーを実現します。

このたび発売する新製品のデザインは、旅先で描きためたスケッチのように目に映る景色をモチーフにしています。洗浄の汚水を出さずに、日常のメンテナンスで空間の美観を保つカーペットの特徴を生かし、人々が行き交う空間への提案と私たちを取り巻く環境へのサステナブルな感性を捉えてデザインしました。
川島織物セルコンは、これからも環境に配慮しつつ、デザイン性と機能性を追求し、空間づくりの幅を広げる商品を提案していきます。
(※)一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が管理運営する、カーボンニュートラルとサステナビリティのための透明性・信頼性の高い製品環境情報開示システム。
■Scape Form概要
“「洗わない」を選択する。タイルカーペットの新常識。” をキャッチコピーに、株式会社リンレイと共同開発した、防汚に特化した新機能タイルカーペットシリーズ。製造時にリンレイ社の「カーペットパイルコーティングAg+」を施工処理し、掃除機掛けなど日常のメンテナンスで美観を維持します。
| アイテム数 | 4柄16アイテム |
| 価格 | 9,900~10,500円/㎡(税別) |
| 発売日 | 2025年11月11日(火) |
■新製品ラインアップ(4柄16アイテム)
● FloatCruise(フロートクルーズ) 2色

波紋のように広がる水面の揺らぎをモチーフにデザイン。穏やかな波の揺らぎが心地よいひとときを演出します。
・パイル長:2.5~4.5㎜(全厚:7.5㎜)
・価格(税別):10,500円/㎡(16枚(4㎡)/ケース)
● PanoramaCruise(パノラマクルーズ) 6色

水面に広がるきらめく光の粒を斜めの格子パターンで表現した、軽やかで楽しげなタイルカーペットです。
・パイル長:3.0~7.0㎜(全厚:7.8㎜)
・価格(税別):9,900円/㎡(16枚(4㎡)/ケース)
● LayCruise(レイクルーズ) 2色

船の窓から見えた街の灯りをデザイン。夜景の光が水面に反射して揺らめくような繊細な表情が空間に華やかさをもたらします。
・パイル長:2.5~5.0㎜(全厚:7.2㎜)
・価格(税別):9,900円/㎡(16枚(4㎡)/ケース)
● GlideCruise(グライドクルーズ) 6色

滑らかに進む船の軌跡を奥行きのある構成と色調で表現したデザイン。空間に視覚的な広がりと心地よい解放感をもたらします。
・パイル長:2.5~4.5㎜(全厚:7.5㎜)
・価格(税別):9,900円/㎡(16枚(4㎡)/ケース)
■株式会社リンレイ
![]() | 1944年創業の家庭用、自動車用、業務用を中心としたワックス・コーティングメーカー。 家庭やオフィスをはじめ、病院、空港、鉄道、ショッピングモールなど、幅広い領域で快適な空間を創造している。 |
