日本の四季を愛でること
光を楽しむ、繊細で緻密な 「Sumiko Honda」
デザイナー・本田純子は、自然や工芸品などからインスピレーションを得て手描きで原画を作成し、その繊細なにじみを立体的に表現するため、光や風を取りこむ風通織組織などの技術を駆使。素材にもとことんこだわり、表現に合わせて糸や染料、織組織を厳選して組み合わせ、緻密な行程を重ねて製品を生み出します。このように一人のデザイナーが企画~デザイン~織物設計まで一貫して携わり、技術の特許取得なども含めて複雑なオリジナリティを追求しているブランドは、類まれなブランドと言えます。そしてmade in japanにもこだわり、帯などに代表される伝統的な織技術を現代感覚に融合させたファブリックスとしても、屈指の個性を発揮します。現代の日本は和洋折衷の暮らしであり、デザイナーが目指しているのは西洋の様式にとらわれず、それを破っていく、力強く新しいファブリックスの創造です。製品には季節の移ろいや光と陰、水や空気の流れといった日本ならではの自然観があふれ、光の加減でファブリックスの表情がさまざまに変化して楽しめます。これらによって、日本人が本来もっている美意識や感覚を呼び覚ましていくのが「Sumiko Honda」の願いです。また、不安定でストレスフルな都会暮らしにうるおいと彩りを与え、希望とやすらぎをもたらすことで、生活する人の心が豊かになることを目指しています。

DIGITAL BOOK
PRICE SYSTEM
ABOUT
米国国立スミソニアン協会の所蔵となるファブリック設計を手掛けた実績を基に、1998年にSumiko Hondaブランドを発足。以来、他ジャンルのデザイナーやアーティストとのコラボレーション、Maison&Objet editeurusへの出展などを通じ、国内外から高い評価を受ける中、その世界を結実させるコレクションの拡充と飛躍を目指し、挑戦を続けている。

- 手描きのデザイン
 - 日々の生活、自然や工芸品などからインスピレーションを得て、手描きで原画を製作します。主に水彩絵の具、墨などを使い、やわらかいラインや色の重なりを表現します。偶然できるにじみやぼかしも立体的な織物に表現していきます。
 

- 色と素材の選定
 - 表現にあわせて、糸の素材、染料の種類、織組織を厳選し、厳密な工程を重ねています。繊細な色差で職人が染め上げた多数の色糸の中から、丹念に糸を選定します。
 

- 独自の織物設計
 - 手描きの風合いを織物に表現することで、より一層オリジナリティを際立たせています。色も素材も様々に異なる糸を組み合わせ、時には何層にも重ねて、織組織をデザインしています。
 

- 織り前での確認
 - 一人のデザイナーが、すべての工程に一貫して携わるものづくりの姿勢が、織技術の特許取得やグッドデザイン賞受賞に結びついています。暮らしに彩りを添えて愛されるファブリックスを提案していきます。
 
- 1986
 - 武蔵野美術大学 造形学部工芸工業デザイン学科卒業
 
- 1986
 - 川島織物(現・川島織物セルコン)入社
 
- 1990
 - フランクフルト(独)で開催された国際見本市
 - ハイムテキスタイル展出展品
 - イルマーレ(il mare)などの開発に携わる
 
- 1994
 - イルマーレが家具・インテリア部門でグッドデザイン賞を受賞
 - イルマーレの2作品が、米国スミソニアン協会
 - クーパーヒューイット国立デザイン美術館の所蔵となる
 
- 1998
 - Sumiko Hondaブランド発表
 
- 2001
 - 青山スパイラルホールで開催した「技術デザイン展」にてSumiko Honda SILKシリーズ展示
 
- 2002
 - Sumiko Hondaブランド「image 円」シリーズ発表
 
- 2004
 - Sumiko Hondaブランド「生命力を感じる植物たち」シリーズ発表
 
- 2004
 - 桂由美氏パリ・ウェディングコレクション2005にオリジナルのファブリックをデザイン
 
- 2006
 - Sumiko Hondaブランド「花を添える」シリーズ発表
 
- 2007
 - Sumiko Hondaブランド「流れにのせて」シリーズ発表
 
- 2008
 - 「花を添える」シリーズのボッチョーロに用いた技術で特許取得
 
- 2008
 - Sumiko Hondaブランド「花へつなぐ」シリーズ発表
 
- 2009
 - Sumiko Hondaブランド「円が響く」シリーズ発表
 
- 2009
 - Sumiko Honda ブランドが家具・インテリア部門でグッドデザイン賞を受賞
 
- 2006
〜
2009 - メゾン・エ・オブジェ・エディトゥールに出展
 
- 2010
 - Sumiko Honda ブランド「響き合う光」シリーズ発表
 
- 2010
 - 羽田空港 国際線旅客ターミナルにオリジナルのファブリックをデザイン
 - (日本画家 千住博氏とのコラボレーション)
 
- 2011
 - Sumiko Honda ブランド「花を奏でる」シリーズ発表
 
- 2012
 - Sumiko Honda ブランド「春 おどる」シリーズ発表
 
- 2013
 - Sumiko Honda ブランド「水面ゆれる」シリーズ発表
 
- 2013
 - ロイヤルパークホテル・ザ・汐留 26階 ホテルライフスタイル アーケード コンセプトルームのひとつをデザイン
 
- 2014
 - Sumiko Honda ブランド「花ふくよかに アマリリス」シリーズ発表
 
- 2015
 - Sumiko Honda ブランド「晴れやかに上を向いて」シリーズ発表
 
- 2015
 - 一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会 JAPANTEX2015
 - インテリアのプロが選ぶお薦め商材コンテスト 金賞受賞
 
- 2016
 - Sumiko Honda ブランド「梅やわらかに 香り」シリーズ発表
 
- 2016
 - 一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会 JAPANTEX2016
 - インテリアのプロが選ぶお薦め商材コンテスト 2年連続金賞受賞
 
- 2017
 - Sumiko Honda ブランド「桜咲き」シリーズ発表
 
- 2017
 - 初の企画展『Sumiko Honda展 Textile…そのうまれる時』をLIXIL GINZAにて開催
 
- 2018
 - Sumiko Honda ブランド「風 光る」シリーズ発表
 
- 2018
 - 企画展『Sumiko Honda展 Textile…その布の歩み』をLIXIL GINZAにて開催
 
- 2019
 - Sumiko Hondaブランド「日ざし あふれて」シリーズ発表
 
- 2019
 - 企画展『Sumiko Honda展 Textile…その布の今』をLIXIL GINZAにて開催
 
- 2020
 - Sumiko Hondaブランド「静かな エール」シリーズ発表
 
- 2021
 - Sumiko Hondaブランド「光と香りの色」シリーズ発表
 
- 2023
 - Sumiko Hondaブランド「光をあつめて 影ひかる」シリーズ発表
 
- ※その他納品事例多数
 
COLLECTIONシリーズ紹介
- 
								
									

- 「 光をあつめて 影ひかる 」
 - Gather the light and cast shadows
 
 - 
								
									

- 「 光と香りの色 」
 - Fragrant roses shining with butterflies
 
 - 
								
									

- 「 静かな エール 」
 - Always by your side
 
 - 
								
									

- 「 日ざし あふれて 」
 - In brilliant sunshine
 
 - 
								
									

- 「 風 光る 」
 - Breezing in the sun
 
 - 
								
									

- 「 桜咲き 」
 - Cherry blossoms
just bloomed 
 - 
								
									

- 「 梅やわらかに 香り 」
 - Ume behaves tenderly
 
 - 
								
									

- 「 晴れやかに上を向いて 」
 - Look up with hope
 
 - 
								
									
										- 「 花ふくよかに アマリリス 」
 - Luxuriant flower,
AMARYLLIS 
 - 
								
									

- 「 水面ゆれる 」
 - Rippling surface
 
 - 
								
									

- 「 春 おどる 」
 - Spring swing
 
 - 
								
									

- 「 花を奏でる 」
 - Play the flowers
 
 - 
								
									

- 「 響き合う光 」
 - Harmonious lights
 
 - 
								
									

- 「 円が響く 」
 - Circles affecting
one another 
 - 
								
									

- 「 花へつなぐ 」
 - Joining with flowers
 
 - 
								
									

- 「 流れにのせて 」
 - Beyond the flow
 
 - 
								
									

- 「 花を添える 」
 - Added flowers
 
 - 
								
									

- 「 生命力を感じる植物たち 」
 - Living plants
 
 - 
								
									

- 「 image 円 」
 - Image of circle
 
 - 
								
									
										- 「 ファブリックアイテム 」
 
 
MOVIE COLLECTION
PHOTO COLLECTION施工事例
クリックで拡大します
SHOWROOM ショールーム
- 東 京
 - 〒135-0061 東京都江東区豊洲五丁目6-15 NBF豊洲ガーデンフロント6F
TEL:03-5144-3980 FAX:03-5144-3981 営業時間:10:00~18:00
休業日:水曜日・GW・夏期・年末年始 - 大 阪
 - 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 12F
TEL:06-6733-1310 FAX:06-6733-1311 営業時間:10:00~18:00
休業日:水曜日・GW・夏期・年末年始 - さいたま
 - 〒330-0801 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル1F
TEL:048-658-2312 FAX:048-658-2313 営業時間:10:00~18:00
休業日:水曜日・GW・夏期・年末年始 - 名 古 屋
 - 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南4丁目11番40号
LIXILショールーム名古屋2F
TEL:052-300-8473 FAX:052-300-8474 営業時間:10:00~17:00
休業日:水曜日・夏期・年末年始 - 京 都
 - 〒604-8176 京都府京都市中京区御池通両替町上ル龍池町448-1
LIXIL京都ショールーム4F
TEL:075-330-0087 FAX:075-330-0088 営業時間:10:00~17:00
休業日:水曜日・夏期・年末年始 - 福 岡
 - 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3-4-10 コマバビル1F
TEL:092-452-8118 FAX:092-452-8119 営業時間:10:00~18:00
休業日:水曜日・GW・夏期・年末年始 








								
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								